長男が5年生になるので、これを機会に塾に通うことになりました。 どこの塾に通うかを決めるために見学に行った時の話です。 結局3つ目の塾に決めました。 まぁ、本人が行く気になるのが一番なので。。。
後は色を塗るだけなので、もうしばらくお待ち下さい。 一週間に1本をも目標としてるんですが、なかなか難しいです。。
以前からタイトルだけ発表されていた「水星の魔女」ですが、ようやく概要の発表が29日にありました。 アニメサイト↓ https://g-witch.net/ プラモサイト↓ https://bandai-hobby.net/site/g-witch/ 女性主人公は面白そうではあるんですが、モビルスーツのデザインが、Gレコとオルフェンズを混ぜたようなデザインで、個人的には微妙です。 ただダブルオーのときも、「なんで背中にベーゴマつけてるんだ?」とか否定的に思ってましたが、観たら面白かったので、いずれにしても最優先視聴候補です。
ここしばらくの金曜の楽しみだった「タコピーの原罪」が終わってしまいました。 色々感想書くと暗くなっちゃうので書きませんが、新ルートでのまりなちゃんの顔の傷とか色々気になるものの、基本ハッピー(?)エンドで良かったです。 完結おめでとうございます! https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496827246816 似てないのでそのうち描き直そうと思います。。。
先日、ラーメンを食べ行った時の話です。 当然追加注文はしませんでした。 配膳ロボット君は頑張って運んでくれていたのですが、汁物が運べないので、ちょっともったいないように感じました。 ただ、子どもたちはまたあのラーメン屋に行きたいと何度も言っているので、集客効果十分はあるのかも。。。 実物はこんな感じです。 裏にはタッチパネルもありました。
この後、みんなどうなるのでしょう。 しずかちゃんもまりなちゃんも、タコピーも幸せになれるのでしょうか。 でも気になったのは以下のセリフ。 胃の中”も”。。。。 も!?!?!? こんな気持↑ タコピーの原罪 第15話 https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496815723902
『モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。』って、なろうを超えそうな長過ぎる名前のゲームが、3月24日までMy Nintendo Storeで100円セール中です。 内容はダンジョンRPGです。 長すぎる名前のせいでとても検索し辛いですが、定価は5,480円なので、とってもお得です。 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038412.html
昔衝動買いしたのが、押し入れの整理してたら出てきました。 風の伝説ザナドゥとか懐かしいです。 購入当初、初代XANADUをプレイしたら難しくてそのまま放置コース…。 たくさんある積みゲーのひとつです。 なんかプレミアがついてるっぽいです。 【収録作品一覧】 『ザナドゥ』(PC-8801) 『ザナドゥ シナリオII』(PC-8801) 『リバイバル ザナドゥ』(PC-9801) 『リバイバル ザナドゥ2』(PC-9801) 『リバイバル ザナドゥイージーバージョン』(PC-9801) 『風の伝説 ザナドゥ』(PCエンジン) 『風の伝説 ザナドゥII』(PCエンジン)
近所にあるので、ふらっと寄ってしまう。 いつもはアイスばっかり購入しているが、たまには違うものをと思い、目についたものがこちら。 中身は その名前の通り、中にあんことおもちが入ってます。 外のパイ生地にザラメがついていて、食感がとてもいい💕 値段も高くないので、ついつい買いすぎてしまいそう。。
ジョーシンのカウンターで売っていたので衝動買しました。 小さいのに結構うるさいです。
PAGE TOP