少し気になるお安さ。 今使ってるアクティブノイズキャンセリングイヤホンも電車の騒音もそこそこ消えてなかなか良いので、予備用に買おうかな… https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B094Y85TFB/ref=ox_sc_act_image_1?smid=AG4TLS3RWKRJB&psc=1
毎週金曜日は「タコピーの原罪」の更新日です。 家を出る前にザーッと流し読みしてたんですが、通勤電車で再読。 新聞の記事、まりなちゃんの事かと思ってスルーしてましたが、ちゃんと読んだら別の件でした。 しずかちゃんヤバい…。 タコピーの原罪14話↓ https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496800355038 今日の通勤時間の音楽、ドラスレIV。
気になっていたケーキ屋に行ってみた。 色々な種類があったが、この2つを購入。 チョコのほうは、思ったよりチョコではなかったが、抹茶のアクセントが 効いていて、美味しかった♪ タルトの方も中のフルーツとの相性バツグンでした。
バンダイの牽制通知に少し期待して、近くの電気屋数件にガンプラを探しに行ったんですが、相変わらず無かったです。 MGのバンシーがあったんですが、悩んでスルーしました。 やっぱり買っとけばよかったかなぁ。
先日バンダイが問屋に対して大きな牽制をしたおかげか、最近はガンプラが店頭に戻ってきているようですが、当時はまだまだそんな感じではなかったです。
個人的に気になってますが、発売日が昨年からずーっと延び続けています。 流石に惑星メフィウスは現物を見たこともプレイしたこともないですが、ハイドライドシリーズはプレイしたことがあるので、やってみたいです。 ただ、同時期のオールドゲームであるXANADUやイースに比べるとやはり完成度は甘かった記憶があるので、今やって面白いかどうかは微妙かもしれません。。。 https://www.amusement-center.com/project/egg/special/tande-xtal/
WordPressの勉強がてら、家族のブログをはじめました。 家族のつぶやきとか、あと、たまにイラストとかアップしようと思っています。 よろしくおねがいします。
PAGE TOP