以前線画をアップしていたエミリアを塗りました。クリスタ使ったお絵かきは2回目なので色々悩みましたが、ようやく少しわかってきた感じです。アニメの再放送も7話まで行ったので、だんだん2期の開始が近づいてきたので、楽しみです。それにしても、このエミリア、胸大きすぎですね。。。
長男が5年生になるので、これを機会に塾に通うことになりました。 どこの塾に通うかを決めるために見学に行った時の話です。 結局3つ目の塾に決めました。 まぁ、本人が行く気になるのが一番なので。。。
ユニクロTシャツ、最近購入したものは ファイナルファンタジー35周年 で販売された、Tシャツです。 おかあは FFシリーズの中で、2番目にやり込んだナンバリングです。 リメイクのほうも、バッチリクリア🎮 開けるのがもったいなく、未だに未開封です😓
この時期になると、買うことが増えるTシャツ👕 まだ、子どもは服に興味がないので 親が選ぶことに🧺 となると、上はTシャツばかり😂 なので、我が家はユニクロ、しまむら、イオン等の服が多めです。。。 その中でも、Tシャツは圧倒的にユニクロが多い❗ ノベルティ目当てで買うことも多いので、どうしてもユニクロに足を運ぶことが多いので🚙 購入したものを少しづつですが、アップしていきます。
「はたらく魔王さま!」の1期が現在月曜夜に再放送中ですが、見始めたら結局ずーっと見てます。やっぱり面白いですねー。で、勢い勇者エミリアを描こうとしたんですが、なんか力尽きてしまいました。とりあえずブログの書き込みペースが落ちているので上げておきます。気が向いたら塗ります。。。
仕事が忙しくて報告忘れてましたが、ザ・トリロジーズは20日頃に届いてます。 選択したカバーは1番思い入れのあるハイドライド! 裏はこんな感じです。 しかし、、、、、、 当時のパッケージよりもでかいっ!! 以前購入したディーヴァ クロニクルと比べるとご覧の通り。 やっぱり大きい。。。 なんかイメージ変わりますね。 ちなみにまだ忙しくて開封していません。 開封したらまたレビューします。😆 http://ac-mall.jp/EGPC-0018#utm_source=%E7%89%B9%E8%A8%AD&&utm_medium=banner&utm_campaign=%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BA
長年愛用していた先代のお絵かきPC ASUSのTAICH21のバッテリーが過放電でほとんど充電できなくなってしまいました。そこで互換バッテリーをAliExpressで注文したのが4月3日。届いたのは4月14日で思ったよりも早く届いたのですが、色々忙しくてようやく交換ができました。ちなみにお値段は送料込みで4,432円でした。 ASUS TAICHI21とは まずTAICH21の説明です。2012年にASUSが発売した一見普通のノートパソコンです。当時はそこそこの性能でしたが、今となっては流石に時代遅れ感が半端ないです。 分解開始 では早速バラしていきます。ネジは全部で12箇所ありますが、そのうち2つはゴムの下に隠れています。ゴムの下のネジはプラスネジですが、それ以外は星型のネジなので事前に用意しておいてください。 裏蓋を開けるとこんな感じです。続けてバッテリーの固定ネジを5本外します。 バッテリーを外す前にマザーボードと繋がったコネクタを外します。外し方は手前から上に持ち上げるようにします。接続時は逆に上から押し込みますが、○と○が嵌まるように差し込みます。 バッテリーを外すとこんな感じです。 純正バッテリーと互換バッテリーを比べてみました。上が互換バッテリーで、下が純正です。質感は互換品のほうがザラザラした感じです。ちなみに互換品にもASUSと記載されてますが、多分嘘です。 あとはここまでの手順と逆に組み立てていくだけです。 所感 これで一応完了です。10年前のパソコンとは言え、そこそこの性能だったこともあり今でもブラウジングやエクセルを触る程度であればあまり問題はないです。とはいえメモリ4Gは厳しいですし、SSDの性能も今のものと比べると低いです。メモリは交換できませんが、SSDは(変換アダプタを買えば)交換可能のようですので、そのうち余っている512GのSSDと交換しようと思います。
まさかのコンビニでEGのνガンダムと遭遇。近くのジョーシンでは売り切れてるのに、こんなところで売ってるとは思わなかった。全国的にコンビニでも売ってるのか、それとも単に店長の趣味なのか。。。
約100mのスイーツストリートを見に行ってきました。 週末だったので、人が多かったけど 色々なスイーツを見れて楽しかった🤩 で、購入したのが 中身は 見た目一目惚れで即買い🍴 スポンジはやわらかめで、クリームとマッチしてて美味しかった(*´∀`*) 薔薇の部分はマンゴーで、イチゴとの組み合わせはバッチリでした❗ ただ、カットするのは難しかった😂 カットするたびに、いちごが転がり落ちました🍓
先日購入したザ・トリロジーズ ですが、いつまでも発送連絡来ないなと思って通販ページ見たら、注文殺到による発送遅延のお知らせが掲載されてました。 しかも全バージョン完売中。 正直かなりマニアックな商品なので、こんな状況は予想外でした。 早く届かないのが悲しい反面、仲間が多いのは嬉しいですね。(転売ヤーの餌食でないことは願いますが。) 早く届かないかな〜 【好評発売中】ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-
延期されまくっていたザ・トリロジーズが4月8日にようやく発売しました。 注文したので、いつ届くか楽しみです。 パッケージはハイドライドを選びました。 初回特典の「T&E SOFTシューティングコレクション」が楽しみ過ぎます! ただ、そこそこ高い商品なので、T&Eマガジンの表紙カードは後半も含めてほしかったです。。。 https://www.amusement-center.com/project/egg/special/tande-xtal/
PAGE TOP